寒くないのか不安な時は、赤ちゃんの背中やお腹を触ってみて下さいね。温かければ赤ちゃんは寒がっていませんので安心して下さい。
靴下を買っておきたい!赤ちゃんの足のサイズは?
ベビーソックスは小さくてとても可愛いので、念の為にも買っておきたいという方もいらっしゃると思います。
大体の月齢の平均サイズをご紹介致します。生後0〜3ヶ月の赤ちゃんの靴下のサイズは7〜8cm、生後3〜6ヶ月の赤ちゃんの靴下のサイズは9〜10cm、生後6ヶ月〜1歳の赤ちゃんの靴下のサイズは11〜13cmとなっています。
勿論個人差がありますので、実物を確認出来そうでしたらチェックしてからの購入がおすすめです。
レッグウォーマーなら足先で体温調節出来るのでおすすめ!
体温が高い赤ちゃんは手や足の裏で体温調節をします。しかしどうしても気になってしまう状況があったりしますよね。そんな時は足先が出ているレッグウォーマーがおすすめですよ!
通気性の良い素材で作られたレッグウォーマーですとより安心ですよね。紫外線対策にもなりますし、長さも調節出来ます。
足先は出ているので体温調節も可能ですね。1〜2枚持っていると便利かも知れません!可愛いデザインの商品も多く発売されていますので、1度チェックしてみて下さいね。
暑がりな赤ちゃんに快適に過ごして貰おう!
大人でも危険な状況になりがちな気温が高くて暑い夏は、やはり赤ちゃんにとってもも暑くて不快になってしまいますよね。
室内の温度や赤ちゃんの汗の量などをよくチェックして、快適な空間で過ごしてもらいましょう。赤ちゃんは言葉では伝えられません。脱水にも気を付けたいので、授乳や水分補給もこまめに与えてあげて下さいね。